会場:
日中医薬研究所〒600-8212 京都市下京区塩小路町524-1
日時:2月13日(土)13:00~14日(日)17:00
<1日目>司会:岩脇
時 刻 | 講 座 | 内容 担当 備考 |
11:00~12:50 | 運営打ち合わせ会 ~理事は会場に集合してください〜 |
12:50~13:00 | 会場 | 準備 有志 |
13:00~13:30 | 規の斉唱 基礎講座 | 基礎 担当/岩脇 |
13:40~15:00 | 平成薬証論 | 「「麻子仁・桃仁・杏仁」 担当/河村 生薬鑑別の実際 読み人/石本 |
15:20~17:00 | 繁用処方解説 | 「陳久瘀血剤」の使い方 担当/伊東(紗)・松藤 |
17:00~ 18:00〜 | 書庫の整理 食養研修 | 全員 ノンベクキッチン 「ホテヴィラ」 京都府 京都市中京区三条猪熊町645-1 1F |
<2日目>司会:岩脇
9:00~10:20 | 規の斉唱 素問 | P400~「生気通天論篇」 担当/篠崎 |
10:30~12:30 | 方輿輗 | 方輿輗ビデオ放映 第28巻 担当/野町 「大黄牡丹皮湯、抵当湯、抵当丸」 |
12:30~14:00 | 昼食 | |
14:00~14:40 | TTM | 理事会報告 担当/理事 全国大会の再考 担当/篠崎・元村・小林(織田) |
14:40~16:20 | 皇漢医学 | 上巻P336「麻黄連軺小豆湯」~ 担当/田中 まとめ/八谷 |
16:20~17:00 | 書庫の整理 | 全員 |
★都合によりカリキュラムの内容や時間割の変更等が発生する場合があります。予めご了承ください。
★ 2月例会出欠、食養研修参加有無、3月宿泊についてメールでご連絡ください。
★平成 28 年例会予定日:1/16・17 2/13・14 3/12・13 4/9・10 5/14・15 6/11・12 7/9・10 8/6・7 9/10・11
★今月は会費納入月です。3.4.5月分の会費30000円を入金お願いいたします。
ゆうちょ銀行
【記号】14300【番号】58732751 ニッチュウイヤクケンキュウカイ カンサイシブ
他の金融機関からの場合は
【店名】四三八【店番】438【預金種目】普通預金【口座番号】5873275
ニッチュウイヤクケンキュウカイ カンサイシブ
★ 会費の納入月について
1期(6.7.8)⇒6月、2期(9.10.11)⇒8月、3期(12.1.2)⇒11月、4期(3.4.5)⇒2月
(本来でしたら5月ですが、総会準備の関係上6月とさせていただきます。
↓コチラをプリントアウトしてお使いください。
平成28年2月月例研究会案内.pdf
trackback URL:http://nckansai.blog69.fc2.com/tb.php/314-aa5cc295