時 刻 | 講 座 | 内容 担当 備考 |
11:00~12:50 | 運営打ち合わせ会 ~理事はパデシオン京都駅前207に集合してください | |
12:50~13:00 | 会場 | 準備 有志 |
13:00~13:40 | 規の斉唱 基礎講座 | 相談カード 担当/岩脇 |
13:50~15:20 | 平成薬証論 | 「姜・当帰」 担当/河村 生薬鑑別の実際 読み人/安田 |
15:30~17:00 | 繁用処方解説 | 「温経湯」について 担当/伊東(紗)・松藤 症例検討の続き |
9:00~9:40 | 規の斉唱 基礎講座 | 「砂糖(3)」について 担当/石本 |
10:00~11:30 | 皇漢医学 | 上巻「八味丸」続き 担当/田中 まとめ/八谷 |
11:30~12:50 | 昼食 | |
13:00~13:20 | TTM | 理事会報告 担当/理事 |
13:20~15:20 | 方輿輗 | 方輿輗ビデオ放映 第26巻 担当/野町 「温経湯・大承気湯・小承気湯」 |
15:30~17:00 | 金匱要略 | 婦人産後病の脈證治第二十一 担当/小林 90枚目ウ8行目~ |