8月の食養は東京より古米先生をお迎えし、
7月に引き続き、北山楽食「ざっぷ」で行われました。
季節のおいしい料理が続々登場する中、
7月に武先生が考案された「大根そうめん」が登場しました。
細切りした大根に片栗粉をまぶして茹で上げたものが
冷たいおだしに入っています。
しょうがが効いてるおかげでお腹が冷えることもなく、
この一椀で体がとっても涼しくなりました。
ここで松藤先生、古米先生が、武先生に「大根そうめん」をTEL&MAILでご報告されました。
次回、武先生がいらっしゃる11月に、温かい「大根にゅうめん」のリクエストが入りました。
美味しいものをたくさんいただいて、笑顔いっぱいの食養でした。
お腹と心が満たされたあとは、ホテルにて12時近くまで古米先生のご講義でした。
遅い時間までありがとうございました。
充実した気分で、例会1日目が終わりました。
ありがとうございました。
山根 恵
trackback URL:http://nckansai.blog69.fc2.com/tb.php/158-8c9b3ac5