会場:
メルパルクKYOTO (旧ぱるるプラザkyoto)
(
〒600-8216 京都市下京区東塩小路町676-13 Tel.075-352-7444)
日時:5月 8日(土)13:00 ~17:00
<1日目>司会:野町
時刻 | 講座 | 内容 担当 備考 |
11:00~12:50 | 運営打ち合わせ会 ~理事はメルパルク京都2階に集合してください |
12:50~13:00 | 会場 | 準備 有志 |
13:00~15:00 | 規の斉唱 繁用処方解説 | 「苓桂朮甘湯」について 担当/伊東(紗)・松藤 |
15:20~17:00 | 平成薬証論 | 「当帰・牛膝・防風」について 担当/河村 生薬鑑別の実際 読み人/宮部 |
★
5月9日(日)は野外研修です!!(小雨決行)
集合場所:近鉄 大和八木駅 駅前ロータリー
集合時間:AM9時15分 (移動:マイクロバス)
参加費用:1名¥3、000-
行 程 : 近鉄大和八木駅発(9:15)~
大宇陀道の駅にて下車~徒歩~
森野旧薬園植物観察(10:15~11:45)~
大願寺 昼食・薬膳料理 (12:30~13:30)~
大神(オオミワ)神社(15:00)~
近鉄大和八木駅解散(16:30)
★
5月食養研修はお休みです。★都合によりカリキュラムの内容や時間割の変更等が発生する場合があります。予めご了承ください。
★運営打ち合わせ会:1日目11時。理事はメルパルク京都2階に集合してください。
★5月例会出欠、6月宿泊有無についてメールでご連絡ください。
★研修記録担当:5月新垣、6月渕上、7月中山、8月伊東(千)、9月高木
★平成22年例会予定日:6/12・13 7/10・11
8/7・8 9/11・12 10/9・10 11/13・14 12/11・12
↓コチラをプリントアウトしてお使いください。
平成22年5月 月例研究会案内.pdf
trackback URL:http://nckansai.blog69.fc2.com/tb.php/147-f0ed7679