時刻 | 講座 | 内容 担当 備考 |
11:00~12:00 | 運営打ち合わせ会 ~理事はメルパルク京都2階に集合してください | |
12:40~13:00 | 会場 | 準備 有志 |
13:00~15:20 | 規の斉唱 繁用処方解説 | 「真武湯」について 担当/伊東(紗)・松藤 |
15:30~17:00 | 実践講座 | 「冬の食養」 寒さと腎 -腎を助けて若返るー |
18:00~ | 食養研修 | 京・上賀茂 萬川 住所:京都府京都市北区上賀茂菖蒲園町56-3 ℡: 075-781-6551 参加費:2000円 |
9:00~11:00 | 規の斉唱 実践講座 | 「全国大会のテーマ」TTM 担当/伊東・その他理事 「五臓について」 |
11:10~12:30 | 基礎講座 | 益軒十訓にみる五味調和」 担当/高嶋 |
12:30~13:50 | 昼食 | |
13:50~15:20 | 平成薬証論 | 「芍薬・茯苓・前胡」について 担当/河村 生薬鑑別の実際 読み人/山本 |
15:30~17:00 | 傷寒論 | 「辨太陽病脈証並治法中第六」 担当/川端 45枚目ウ7行目より 読み人/岩脇 |
17:30~ | 食養研修 「新年会」 | 美濃吉-新阪急ホテル店- ℡:075-343-5327 参加費:2000円 |