時刻 | 講座 | 内容 担当 考察 |
11:00~12:40 | 運営打ち合わせ会 ~理事はメルパルク京都2階に集合してください | |
12:40~13:00 | 会場 | 準備 有志 |
13:00~15:20 | 規の斉唱 実践講座 | 「舌診」について 担当/田中 ―CD-ROMによる写真解説― |
15:30~17:00 | 繁用処方解説 | 「越婢加朮湯」について 担当/伊東(紗)・松藤 |
18:00~ | 食養研修 | XUAN(スアン) ベトナムフレンチ スアン 住所 中京区御幸通四条上ル 西側 DECOⅢ1F TEL/FAX 075-212-0656 http://www.xuan.jp/index.html 参加費:2000円 |
9:00~11:00 | 規の斉唱 ビデオ研修 | 方輿輗ビデオ放映 担当/元村 第24巻 「麻杏甘石湯・生姜瀉心湯・甘草瀉心湯」 方輿輗 下巻 |
11:10~12:30 | 基礎講座 | 「ストレスと自律神経失調症」 担当/深本 |
12:30~13:50 | 昼食 | |
13:50~15:20 | 平成薬証論 | 「姜・朮」について 担当/河村 生薬鑑別の実際 読み人/渕上 | 15:30~17:00 | TTM | 理事会報告 委員会 担当/松藤 ―来年の全国大会のテーマ・内容について― |